忍者ブログ
Azul図書室 今まで読んだ本の「自己の記録」であり、誰かの目に留まり手にとって読んで頂けたら、さらに嬉しいとても私的な「ブックコーナー」でもあります。時間つぶしにお立ち寄りください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「断食」は愛か?
韓国では年上の女性のことを「ヌナ」(おねえさん)と呼ぶらしい。年功序列のはっきりした国ですからね。在日韓国人のチョンヨンは留学先のソウルで下宿屋の「ヌナ」に惹かれる。「ヌナ」がパリへ写真の勉強に旅立つ前の一週間、いきなり「からだにいいから」と断食をはじめる。かたちがなく目に見えないもの、「国籍」「民族」「従属心」そして「恋心」思えば満たそうとしても満たされない空腹感が伴う。
作者の幼い頃の風景、家族を描いた「きっとふたたび」と「幽霊たちの住むアルバム」が切ない。自分の幼い頃の心象風景と不思議に重なる。 本来は写真家として活躍しているという韓国人女性の初短編小説集。ページに挿入される写真の選び方がすごく参考になる。


PR
プロフィール
HN:
junco
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
Residencial Azul の管理人です。
Amazonバナー

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]