Azul図書室 今まで読んだ本の「自己の記録」であり、誰かの目に留まり手にとって読んで頂けたら、さらに嬉しいとても私的な「ブックコーナー」でもあります。時間つぶしにお立ち寄りください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
藤原初体験
食わず嫌いだった藤原新也を初めて食べた。写真展の売店で購入したので、やはり写真が多い本にした。これは「はじめての自伝小説」と銘打たれている。2ページ1章で次の2ページは見開きの写真という構成で、全31話。2ページづつ少年が大人になっていく。
「ギターで太陽を登らせる?」
「黒いオルフェ」の逸話が3つ出てくる。特に「元有名歌手」のいかがわしさがよい。
31話。東京に旅立つ少年。母と次春が小さくなっていく映像。最後の写真がちょっと違うなあー、なんて言って涙をごまかす私。胸の下がちりちり痛い。ちなみに次春っていうのは、隣に住んでいた爺さんの生まれ変わり、の猫。
食わず嫌いだった藤原新也を初めて食べた。写真展の売店で購入したので、やはり写真が多い本にした。これは「はじめての自伝小説」と銘打たれている。2ページ1章で次の2ページは見開きの写真という構成で、全31話。2ページづつ少年が大人になっていく。
「ギターで太陽を登らせる?」
「黒いオルフェ」の逸話が3つ出てくる。特に「元有名歌手」のいかがわしさがよい。
31話。東京に旅立つ少年。母と次春が小さくなっていく映像。最後の写真がちょっと違うなあー、なんて言って涙をごまかす私。胸の下がちりちり痛い。ちなみに次春っていうのは、隣に住んでいた爺さんの生まれ変わり、の猫。
PR
カテゴリー
最新記事
(08/19)
(03/04)
(07/09)
(06/17)
(06/17)
(05/13)
(04/29)
(04/27)
(04/14)
(04/14)
(03/16)
(03/16)
(03/08)
(03/08)
(03/02)
(03/02)
(01/24)
(01/24)
(01/22)
(01/14)
(01/14)
(01/11)
(01/11)
(01/03)
(01/03)
ブログ内検索
Amazonバナー